
経験
を活かし、
成長
できる会社です。
飯田ヂーゼル株式会社では
共に働く新たな仲間を募集しています。
飯田ヂーゼル株式会社は、機械の専門家として軽自動車からバス、トラック、大型建設機械までエンジン搭載車両・機械のメンテナンスを行っています。
STRENGTH
当社の強み
昭和34年創業 創業67年を迎えました
建機事業部、自動車・保険事業部、環境事業部、総務部 全社員数56名(2022年1月現在)
支店を拡大、整備士を増員しています
自動車・保険事業部は軽自動車から大型バスまで幅広い車種を扱っており2018年に工場を新しく建替えました。
建機事業部は小松製作所のディーラとして南信州地区に2支店あり、整備士の人数は他社を圧倒しております。2020年に南箕輪村に上伊那木曽支店を新築しました。
仕事だけでなく、プライベートも大切にしています
年間休日109日(日曜、祝日、年末年始、お盆、特定した土曜) その他、慶弔休暇あり
TRAINING
資格取得、研修
仕事に必須な資格については全額会社負担で受検して頂きます。
その他、自身が取得したい資格については「チャレンジ申請」をすれば、その内容により会社で補助を致します。
メーカー系の研修制度が充実しており、確実にレベルアップしていきます。


INTERVIEW
社員の声
建設機械整備
技術向上や資格取得を積極的に応援してくれる社風です。
建設機械の整備は、様々な場所(山林、河川、工場、田んぼetc)で行うため、日々変化があって新鮮です。

自動車整備
周りの先輩方がとても丁寧に教えてくれます。
優しい人が多く和やかな雰囲気があります。
これからはバスもEV化してくるので、もっともっと勉強していきます。


RECRUIT
採用情報
募集職種
自動車整備士・建設機械整備士
募集対象
年齢不問、検査員資格及び運転資格の取得に挑戦できる方
勤務地
飯田市内、上伊那木曽支店
給与
詳細は、保有資格経験を考慮し、応談の上決定
諸手当
通勤手当/健康保険料補助 他
勤務時間
8:30~17:00
休日休暇
盆休暇、年末年始休暇、年間休業日109日
福利厚生
各種社会保険完備/財形貯蓄制度/他
応募方法
総務課へ履歴書と職務経歴書を郵送又は持参ください。
お問い合せ先
COMPANY
会社概要
代表者
代表取締役社長 中島 一夫
本社所在地
〒395-0056 長野県飯田市大通1-38-2
連絡先
TEL. 0265-21-1130/FAX. 0265-21-1136
資本金
2,200万円
設立
昭和34年(1959年)
年商
19億86百万円
従業員数
51名(2024年1月現在)
事業内容
建設機械の販売・サービス・レンタル/自動車の販売・法定点検・一般整備/保険商品(損害保険・生命保険)の代理店
取引銀行
八十二銀行、飯田信用金庫
取引先
㈱小松製作所・㈱前田製作所・酒井重工業・官公庁
㈱スズキ自販南信・長野トヨタ自動車㈱・長野ダイハツ販売㈱
長野日野自動車㈱・あいおいニッセイ同和損害保険㈱
アクセス(飯田支店)
【高速バスの場合】
東京から:新宿西口・京王高速バス・飯田線にて、伊賀良(飯田IC)下車、タクシーにて約15分
名古屋から:名古屋名鉄高速バス・飯田線にて、伊賀良(飯田IC)下車、タクシーにて約15分
【自動車の場合】
中央高速道・飯田インターチェンジから5km
本社(自動車事業部)
長野県飯田市大通1-38-2
飯田支店(環境事業部・総務)
長野県飯田市松尾明7664-1
